どこでもありそうなシニアの日常を
物語のつもりでブログ書いてます。
お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。
よかったらおつきあいください。
ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

建仁寺 法堂「双龍図」
目をみはりました。
一泊二日の京都旅、
一日目は叔父のお別れ会なので
動けるのは二日目のみ。
たった一日をどう使うか
るっち(夫)は、まだ金閣寺に
行ったことがないらしく
王道の観光コースを主張、
私は幼い頃から京都は縁があり
ほぼ、名だたる観光地は行ってるので
どちらかというと、
京都らしい町並みを楽しみ
カフェや小さな雑貨屋、美術館などを
歩いて巡りたいなぁと
二人の意見はかみ合わず、笑。
いろいろ考えてはいたのですが
二日目の予報が
「雨」ではなく「大雨」(^_^;)
結局、街歩きは断念、
行けるところへ行こう
となりました。
一日目、山科にあるお寺さんから移動、
祇園での会食が終わったのが
夕方4時ごろ。
まだ間に合う!!
二日目予定を急きょ繰り上げて
建仁寺へ。
受付は4時半までだし
5時には閉門とのこと
焦りながらも、
ギリギリまにあいました。
建仁寺がすばらしかったです。
お寺もお庭もそして美術品も。
今回一番、印象に残った場所でした。
建仁寺は、「鎌倉殿の13人」の一人、
源頼家が建てたお寺なんですね。
ドラマでは描かれてなかったけど
鎌倉に居ながら、京都に禅寺を創設、
大きな権力だったことがうかがえます。
建仁寺は、禅宗のお寺らしく、
また、貴族ではなく武士の源氏が
援助したお寺らしく
とてもシンプルなたたずまい。
鎌倉文化を象徴するかのような
質実剛健なたたずまいでした。

みなさん、スマホで撮影したり
ゆったりすわってのんびり~

そんななか、わたしたちは
ばたばたばたばたばたばた笑
大きなお寺さんを
矢のような早さで巡りました。

原田マハさんの「風神雷神」を
読んでから、見たいと思ってた
風神雷神図屏風
思ったより小さく
もっともっと大きなものと
想像してましたが、
暗い部屋の中でものすごい
存在感をほこっておりました。
レプリカなので撮影自由でした。

もりだくさんな内容を
短時間でまわったため
かなり消化不良となってしまいました。
あ~もっとじっくり、
ゆっくりみたかった~~
建仁寺は、必ずもう一度行こう、
そして今度はゆっくり時間をかけて
巡りたいと思いました。
建仁寺を出て祇園を歩いていると
なにやら外国人がざわついています。
なんだろなんだろ、背伸びをすると
その先には舞妓さんが。
「ゲイシャゲイシャ!」の声に
ちがうちがうといいながら
必死にのぞくのですが
なにせ、背の高い人ばかりだし
舞妓さんの写真って撮影してもいいの?
躊躇もしていたら結局撮れませんでした。
あぁ、でもこういうの、うれしいですね。
京都来た~って
外国人とかわらなぬ興奮ぶり(^_^;)
おのぼりさんまるだしでした。
そうしているうちに
ゲッ予報より早いじゃん、
大粒の雨がおちてきたので
急いで地下鉄へ。
宿泊予約をしていた
ダイワログネットホテル四条烏丸へと
向かいました。
京都旅の記録、続きます。


一泊朝食付きのプランで宿泊しました。
とても便利な立地で、朝ご飯も
京風なビュッフェで美味しかったです。
⇒ダイワロイネットホテル京都四条烏丸
⇒ 楽天トラベル 最大5000円 イチオシクーポン
スーパーセール、24時間
50%以上割引セールしてます。
~6月8日(木)23:59
白髪隠し、少し前買ったばかりですが
ブラックを買ってしまいました。
ブラックでも白髪よりはよいのですが
やっぱりブラウンがほしいかなぁ~
4400→2200
⇒ 【公式】無添加 白髪隠し 「FUSARI ヘアファンデーション
無性にラーメン、すすりたくなってます。
海鮮ラーメン、おいしいよね
味選べます。

ノルウェー鯖、最近よく食べてます。
無添加、塩もしてないみたい、
いろんなお料理に使えますね。

ブラって重要、
大きく見せなくていいから
横に流れず高い位置で
キープしてほしいです。

#楽天スーパーセール
ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン
ブログ村ハッシュタグ #楽天クーポン