ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

はるちゃん、おしっこ中
失礼しました(*^_^*)
ふるさと町に居る俳句の師匠に
月一度、電話で俳句の指導を
してもらっています。
先月の電話の時、
いつもは、俳句の話題が終わると
元同僚ということで、お互いの
近況報告やら、世間話やら
会話がはずむ、楽しい時間なのですが
師匠の声にはりがなく
会話のテンポも悪いので
心配になって聞いてみたら
寒くなって、排尿トラブルが
深刻な状態なのだとか。
師匠は12才年上の73才。
尿漏れがひどく、
生活に支障をきたしていて
でかけることも躊躇するらしいのです。
病院に行かなきゃ、でも行きたくない
それで元気がなかったんです。
尿漏れについて、とても恥ずかしいことと
思っているみたいで、他人に初めて
話したとのこと。
排尿トラブル、今は話題に
されることも多いけど
それでも口にするのは
躊躇する人も多いはず、
師匠もそうみたいでした。
いつか、このブログで
尿漏れについて話題にしたら
私と同年代の人も
不安なときは尿漏れ用のパンツを
はいてるというコメントをいただき
そのことを師匠に話しました。
師匠、びっくりしてましたが
みんなそうなんだと
安心もしていました。
そして、今月の俳句の指導の電話の時
師匠の声がすごく明るかったんです。
不安な時は尿漏れ用パンツを
おもいきってはいてみたら
生活のクオリティーがあがった!
すごく喜んで話してくれました。
よかったー
コメント下さった方々、ありがとう。
先日、体重3キロ以上の哺乳類の
排尿時間は21秒という話を聞きました。
え?21秒!!
師匠とも話したけど
21秒なんて、とおいとおいむかしの話、
73才の師匠は5秒くらいだとか。
そういえば子どもの頃、若い頃は
シャァーッと勢いよく
そうそう20秒はかかってたし
和式の便器だったから
跳ね散るような
オシッコだったなぁと。
少し昔の情報だけど
ためしてガッテン
快尿!おしっこトラブル 全部解決の5秒ワザ
におよると
60代の健康的な女性の
排尿時間は19秒になってる。
意識して測ってみたら
わたし、10秒くらいだったよ。
平均よりー5秒以上短いのは
膀胱がためにくく
なってるらしい。
みなさんも、測ってみ!
膀胱周辺の血流を
よくすることで
かなり改善するらしいです。
ます、膀胱あたりに
カイロをはって下腹を温めるだけでも
ちがうって書いてある。
そしてみなさんご存知の
お尻体操をまたまた
がんばることにしました。
今度こそ毎日続けます。
効果があったら報告します。

にほんブログ村


