ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

今日のお茶はルピシア「サクランボ」
私の生活にかかせないお茶。
朝の炊事の初めに
まずヤカンでお湯を沸かします。
朝のお茶は緑茶。
イケアの巨大なポット一杯に
緑茶を入れます。
猫舌のるっち(夫)が起きてくる前に
小さな湯飲みにるっち用のお茶を入れ
残りはすべて午前中のうちに
私が飲み干します。
そして午後のおやつ時には
紅茶を入れます。
ティーパックの時はマグだけ。
でも茶葉の時は一人分なのに
ポットが必要で、これ、
なんとかならんかなぁ~っと
ずっと思っていたのです。
そしてお迎えしたのが
ipow 茶こしです。

形からすぐ使い方の
見当が付くと思いますが
これは、本当に便利で
買って良かった~~って
心から思えた商品でした。
そう、マグにそのまま使えます。

ストレーナーの目地が
とても細かく、

お茶葉が、混じることは
今のところないです。
そしてフタ付なのがすごいでしょ。
お茶を蒸らすときに使えますし
ストレーナーの受け皿にできて
これまたとっても重宝です。

ポットを使うと、茶葉の始末、
洗うのも面倒、そんな私に
ぴったりの商品でした。
そうそう、夕飯の後
ノンカフェインのルイボスを
入れるときも使ってます。

くつろぐサンタがかわいいよ。

このランチョンマット、めちゃいいよ。
また改めて紹介しますが
機能的にこんなすぐれたのって
はじめてかも。
麻100ですが、やわらかいし
ノーアイロンだし、汚れても
洗濯で落ちるし、すごい布です。

はるっぽが逝ってしまってからは
るっちが、お花を買ってくるように
なりました。
生花は枯れるからもったいない
という発想が常にあった私ですが
枯れてなくなるからこそ
家の中にたまらなくてすむという
発想にかわっていて
これからは生花のある暮らしをと
理想を高く持ち始めています。
枝物や、大きなお花を
安定的にいけられる
ホルムガードのフローラ
24㎝のショートを
買おうかなと思っています。
ブルーだと売り尽くし価格で
安いショップもありますが

やっぱりクリアの方が
使いやすいかな、
スコープにはクリアーとスモーク
あるけど、定価、
悩むところです。

スコープでは、エジプトティータオルが
さらに安くなってるではないですか@@。
一番好きな色ディープブルーも在庫有り

太陽電池の時計を、いつも
出窓に出して保管してますが
トレーがあると、「出しっぱ感」が
なくてインテリア的にも良いです。
ヘイのカレイドが大好きで大好きで。
ロイヤルブルーがとてもキレイです。
マラソンと同時に販売開始
送料払っても安い・・・

ノルディカニッセのとなかい、
いつものブログにちらりと
写っていてノックアウト~
ニッセ買うなら今年はトナカイかも。

去年も確か、スーパーセールで
半額もつ鍋買いました。
お店はちがうけど
テレビで紹介されたり
信頼してるブロガーさんも
紹介されていたので
こちらを明日5日にぽち予定。

イッタラ、マリメッコも割引に





⇒ 宮城県WEB物産展 宮城のお米に使える20%OFFクーポン
新米10キロのお値段ですよ@@

⇒ 愛媛のみかん、お米、カタログギフトに使える3,980円(税込)以上購入で10%OFFクーポン♪
みかん、もらうとうれしい~

45%オフ

10%オフ


ブログ村ハッシュタグ#楽天スーパーセール
ブログ村ハッシュタグ#楽天市場オススメ品
ブログ村ハッシュタグ#北欧好きのお買物マラソン
やっぱり北欧雑貨はかわいい、
好き~

にほんブログ村
