ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

久しぶりにニトリに行ったら
レジがすべてセルフになってました。
家を建てるとき、
和室にこだわったのは
るっち(夫)です。
最初はごはんもちゃぶ台で
食べたいみたいな事を
言ってたくらいですから。
そのため、我が家には
和室が二部屋もあるんです。
でも膝を悪くしたせいで
るっちはずっと椅子生活。
結局、和室は私が使っています。
私の秋冬の暮らしは
和室でのこたつ生活です。
一人の時の暖房はこたつのみ。
腰から下は温かく
頭は涼しく
と~っても快適です。
が問題が一つ。
こたつの天板の上のごちゃつき。
特にここ最近、趣味の俳句用品が
どんどんどんどん増えて
俳句時間にはパソコンも必要なので
天板の上に積み上がるようになりました。
ニトリのカラーボックスに使う
「カラボサイズボックス」
で整理してみました。
こんな状態(まだマシな時ですが)

スッキリしました。

このボックスはふたが
トレーのようになっていて
上に物が置きやすいです。
とってとなる、穴が
四方に空いてるのが便利だけど
私はちょっとキライ(笑)
でもがまんします。
そうそう、セルフレジは、ニトリだけでなく
ダイソーもでした。
これからはセルフレジばかりに
なるのでしょうか。
何年か前、初めてチャレンジしたとき
ドキドキしましたから
老いた両親は、もっと戸惑いそうだなぁ
ふと心配になりました。

にほんブログ村
ブログ村ハッシュタグ#ニトリ人気商品
ブログ村ハッシュタグ#セルフレジ
12月31日までお試し価格でした


