どこでもありそうなシニアの日常を
物語のつもりでブログ書いてます。
お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。
よかったらおつきあいください。
ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

むふふふl~松阪牛ですって!
日本が世界に誇るブランド牛の
まつさかうしのハンバーグを
PRクーポンをいただき
定価よりも安く
購入させてもらいましたので
紹介します。

ギフト用にもできる箱には
ハンバーグが8つ。
120グラムのハンバーグです。
原材料のトップは松阪牛ですが
牛肉(アメリカ・メキシコ産)・豚肉も
入っています。
でもね、松阪の文字に大興奮。
入っていた説明書を読むと、
解凍しないで、凍ったまま
調理とあり、初めての調理方法でした。
最初、両面に焦げ目をつけたら
あの、牛脂の旨いいかおりを
換気扇がぐんぐん吸い込んでいきます。
あぁ肉のにおい~~♪
100ccほどの水を入れ
フタをして8~15分の蒸し焼きです。
8分蒸し焼きにしたあと
そぉ~っとふたをあけると
ぎゅっとひとまわり小さくなって
まんまるく膨れたハンバーグ♪
今回は、トマトソースの中に入れて
煮込みハンバーグにしました。

ハンバーグにもしっかり味がついていて
ソースはなくても大丈夫ですが
トマトソースの酸味と
ハンバーグの脂が
ベストマッチ♪
ただ、1個120グラムは
我が家には小さくて(^_^;)
一人二つ、240グラムという
超贅沢焼で、ウヒョウヒョ~
「え?え?二つ?
これ、一人分?」
るっち(夫)の目がキラッキラ~
ハンバーグはやわらかめですが
お肉の弾力も感じられましたし
たぶん、つなぎが少なめで
お肉の味がしっかりして
美味しかったです。
実家の父母は90代ですが
お肉大好きです。
特に父は、91才にして
肉や揚げ物も大好物です。
でも量は一つ、120グラムで大丈夫かも。
調理も簡単なんで
送ったら喜ぶだろうな~


ただ今2個増量中で販売中です。

アーリーサマーセール、
対象商品10種
⇒ 【My:nia】対象品番限定 70%OFF!
でています。


ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン
ブログ村ハッシュタグ #楽天クーポン