ついに今年は、年金受給者、
そしてオットは定年を迎えます。
どこでもありそうなシニアの日常を
物語のつもりでブログ書いてます。
お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。
よかったらおつきあいください。
ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

久々に行った業務スーパーで
牛すじ肉を買いました。
ぱっとみ、焼いて食べられそうな
霜降り具合です。
裏返すとスジはしっかり入ってましたが
赤身部分も多くてうれしいわ~。
圧力で煮込みました。
るっち(夫)がベッドに入るのは
いつも私の眠りが一番
深い頃のようで
全然気づかないのですが
昨夜は強烈なくしゃみの連発に
目が覚めました。
完全に覚めたわけじゃないけど
何度も何度も繰り返されたこと
朝起きても覚えていました。
るっちの花粉症歴は長いけど
比較的軽症で、薬を飲んでいると
花粉症の症状は、わからない程度・・・
でした、今までは。
ところが、今年はすごいみたいです。
もちろん薬は飲んでいるようですが
頭が重そうだし、気分も悪そう。
なにより、あれだけ好きな
アルコールの量が減ってるし。
朝起きて、くしゃみの話をしたら
横になったとたんに
くしゃみ連発だったそうで
どうやら、洗濯したての
枕カバーが原因かと思われます。
この時期は、
窓をあけないとか
洗濯物ははらってとりこむとか
気をつけるようにしていますが
私は花粉を感じることができないので
ついついおろそかになってしまいます。
枕カバー、はらわずにとりこんでました。
私なら、「はらってとりこんでないの!?」
文句いいそうですが
何も言わないるっち。
これからは気をつけないと。
今朝テレビで、40%以上の人が
何らかの花粉症だと言ってました。
私もなるべく花粉を吸い込まないよう
やっぱりしばらくはマスク
はずせないです。
さて、やわらかくなった牛すじ肉、
カレーにしようか
お好み焼きにいれましょか
それとも根菜と煮込みますかね~
たのしみたのしみ。

にほんブログ村
アディダス白スニーカー
春服と合わせて軽やかに~
12,100円 →6,050円

イワキ 耐熱ガラス保存容器 7点セット
うちではは15年一番
出番の多い保存容器です。
透明で中身がみえること
フタも容器もレンジOK
フタはずせばオーブンOK
5,500円 →3,000円

今回は、このみみさんの福袋は
ドライフルーツが多かったので
やめて、こちらにしました。
喧嘩しないよう、
一人一袋購入。
ダイエット中の小腹成敗に使います。
300円引き~

半額だったのでリピしました。
ただし、今回は
淡路牛から豪州牛に
かわっています。
お値段も高くなってますが
変わらないのは200gのボリューム。
さてさて味はどうでしょうか。
6800円→3400円

お買物情報はこちらに集まってます~
ブログ村ハッシュタグ #楽天市場オススメ品
ブログ村ハッシュタグ #楽天スーパーSALE
こっちもすごい
↓

にほんブログ村
