ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

青森産りんご「ひろさきふじ」。
自損事故で最大一ヶ月ほど
車が使えない日々となりますが
今日は、大きめなリュックを背に
歩いていつものスーパーへ。
いつもは車で数分、
今日は歩いて20分弱。
いいのです、年末年始に増量した
1キロがどうしても、もどりませんから
だいえっと、だいえっと
言い聞かせながら。
スーパーではあえて
カートは使わず、
カゴに入れて重さを
実感しながらの買物でした。
冷蔵庫に肉・魚は残っているので
野菜中心の買物になりましたが
大根・キャベツは半分のものを。
あとは葉物ばかり。
かぼちゃや蓮根もカゴに
入れてはみたけど
重っ、無理!出しました。
軽いキノコや乾物は多めにとは
思ったけど、意外にかさばるので
それも慎重に。
レジをすませたら
あらいつもの半分くらいしか
買えませんでした。
リュックに重いものを、
二つのエコバッグには軽いものを。
スーパーを出て帰り道
ドラッグストアへ、
そこで納豆・めかぶ・卵・豆腐など
いつものものを買ったら
エコバッグはパンパン。
リュックもパンパン。
ネギがエコバッグからとびだし
それはもう生活感満載の
おばちゃん姿です。
肩と両腕にズシンと
重さを感じながら
とぼとぼと歩きました。
往復の道のりを合わせると
二時間近く経過していました。
だいえっとだいえっと
これでかなりカロリー消費したはず。
それだけを支えに歩きました。
帰宅後、スマホに入れてるアプリ
確認したら
え?たったの5千歩ちょっと。
2時間歩いたのに~???
目標体重入れてるので
一日の目標歩数は4万4千歩って
不可能じゃろぅ~
意外に歩数は伸びてないのに
運動した感半端なく、
帰宅後、お昼ご飯に
ドーナツまで食べちゃって。
目標体重、変えなきゃ(笑)
車のない生活、まだまだ続きます。
歩きますよ~。

にほんブログ村
送料と合わせて1500円だったリンゴ、
大きめなのが9個入ってました。
表面に傷はついてるけど
初めて食べた「弘前ふじ」
甘くて美味しかったです。
今日スーパーでサンふじが
178円で売ってたので
とんとんですね、でも
ネットで買って良かった、
りんごは重いですから(笑)

毎年買ってる「せとか」
今年は値上りしてます。
シーズン初めはよいけど
おそくなると、今ひとつという
印象がありますが
今年はどうしようかな、
当たりだとめちゃ美味しいです。

焼鯖寿司
3499円→2999円
30日までです。

