fc2ブログ

事故①


ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村



PXL20230125001916424 (2)

今季一番の冷え込みで

久しぶりに家の中も10℃を下回りました。

西向きの外の蛇口が凍ってました。

みなさん、寒波の影響、大丈夫ですか?

日が高くなっても、冷蔵庫の中にいるように

冷え冷えしていましたが

空気は澄み、空は青く、きりりと

気持ちの良い晴天となりました。



が、私の心はぐちゃぐちゃなんです。

自損事故を起こしてしまったんです。



家を出てすぐ、道の両端ともに

電柱がかなりせり出している

そんな道があり

対向車が来ると、ギリギリですが

その割にはみんなスピードを出すので

いつも運転に気を遣う場所なんです。



その日はいつものように

スーパーに買い出しに。

掃除も終え、気分も軽く

少しウキウキした気持ちで

運転していたのかもしれません。

いつものその道、その日は

ぜんぜん対向車も人もなく

センターラインがないので

自分では右に寄り気味のつもりで

電柱を意識しないまま

さぁ~っと通り過ぎようとしたら



バキッ!



何?この音は!!

音がすごかったので何か当たった?

と音がした方をみると

左のサイドミラーが

ありませんでした



え?対向車もないのに

左側に寄せすぎて走行してたんだ、

なんで?距離感、目測、誤った?

そんなことありえない~!!

電柱に当たった?いや他の物?

すぐに周囲を見渡すと

人も車もなく

他人に被害を加えてはないようで

ほっとしながら



すぐに車から出て確認しました。

電柱にサイドミラーがあたり

スピードも出ていたので

サイドミラーが大破したのです。

ありえんし~。

運転こんなに下手くそ。

くそっ!

落ちていたカバーとミラーを撤収。

電信柱は大丈夫でした。



なんと、普通に走っていて

電柱にぶつかったんだ。

電柱がかなり道にせり出しているとは言え

ありえないことをしてしまいました。



はぁ・・・。

ずしーん。

どよ~ん。



サイドミラーがないまま

家まで数百メートル

のろのろと運転して帰りました。



家に帰ってから、もっともっと

気持ちが動転しました。

もし自転車とか人だったらと

思うと震える思いです。

このままじゃ運転できないから

修理に出さなきゃ、

でも人を傷つけなくてよかった

自分もケガがなくてよかった

と前向きに考えようとしても

心はどんどん後ろ向きになって

気分は最悪。



るっち、怒るだろうな、

いや励ましてくれるかな、

仕事中だし、詳しく言えないけど

動揺しながらも、はしおってだけど

なんとか、文字にしてラインいれました。

すぐにディーラーに連絡しろと

返信がありました。



すぐにディーラーに連絡、

かわったばかりの若い担当者が来て

写真を撮ってかえり、

その日のうちに見積もりがでました。



車のパーツの値段がわからないけど

サイドミラーと工事費で

数万円か?なんて思ってたら



13万近い金額でした。

ぎゃお~~~



あの一瞬で13万、

あのミラーで13万、

しかも輸入車なんで

部品が入るのがおそく

修理は二週間後。




その後、保険会社に連絡したりで

まだまだ混乱中。

また経過を報告します。

帰宅したるっちに怒られ

いっそう落ち込むし。



なんかもう、免許返納したい気分ですが

気持ちをかえて対応中でございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


イーザッカさん

ショップオブザイヤー2022受賞記念の

クーポン出てます。

新作・春物も対象、送料無料。

⇒ 店内全品半額クーポン ~1/27 11:59まで

 




アルテックのスツール。

我が家には10年物と7年物が二つ。

便利に使い分けてます。

2月から値上げだそうです。



ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの
ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン

ブログ村ハッシュタグ #楽天クーポン







PVアクセスランキング にほんブログ村


カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール
  
ツモリアはアフィリエイトの
サイトです

60代主婦です。
家が大好き、家に居る時間を
こよなく愛しています。
ブログを始めて、なにげない
日常の一こまが、かけがえの
ないものになりました。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ





PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの主な登場人物

るっち:夫(50代後半)
はるっぽ:愛娘犬(15才)
ぎゃるえつ:友人大食漢(50代後半
なにわ子:友人関西出身(50代前半)
米子:友人お米好き(50代半ば)
カウル:友人
さっ子:友人
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

インフォメーション




ミニチュアシュナウザーの
ブログも遊びに来てね。

vcm_s_kf_repr_88x31.jpg

検索フォーム
カテゴリー
フリーエリア






リンク
このブログをリンクに追加する
カウンター


現在の閲覧者数:

RSSフィード