
新ジャガを買ったら
こんなのが混じってました(#^.^#)
じゃがいも最近高いけど
ちょっとほっこり

二週間の激務が
やっと終了したるっち(夫)、
前半の一週間、ひどい日は
朝4時半起きで出勤し
終電に間に合わず
タクシー帰宅の日もあったり
仕事内容の細かな事は
私にはわからないけど
神経を使い
緊張感を強いられる時間も
長いようなのです。
やりがいはあっても
疲労困憊の日々
心からお疲れ様を言いたいです。
そんな激務の日々にもかかわらず
ありえない量のアルコールを飲んで
朝から今ひとつしゃきっとしない
るっちを見ると
私の性格上、どうしても
一言、言わずにいられないのです。
なるべく穏やかにと
やさしい言葉をかけてるつもりですが
どうも「圧」が強いらしい(^^;)
しかも、るっちはこのブログの存在を
知っているので
先週16日の「夫よマジどうにかしろっ!」
を読んでいると思われます…
さてやっと激務から解放され
お休みとなった日、
たぶん前夜はお酒を
たくさん飲んで
起きてくるのは昼頃かと
予測をしていたら
なんと9時過ぎに起きてきて
朝食後、着替えを始めました。
「え?激務終了直後なのに歩く?」
と声かけましたが
お昼前には
ウォーキングに出てしまいました。
ヘロヘロになって15時ごろ帰宅。
10キロ以上歩いたのかしら
夕方お風呂に入ったら
血圧がど~んと下がって
そのままベッドイン。
夕飯も食べずにそのまま
朝まで寝てしまいました。
激務・疲労直後の運動で
体が悲鳴をあげてしまったみたい。
朝起きてくるまで、とても心配でした。
激務直後の日だけに
体を休めると思っていたのに
なんで、こんな日に、
ウォーキングにでたんだろう、
るっちは、二週間の激務中は
ほとんど動かない生活で
体重も増えたからとは
言っていましたが…。。
私はどうもるっちに
厳しすぎるのかなぁと
反省しました。
アルコールを飲み過ぎるな、
一日家でダラダラするな
はるっぽと散歩しろ
ジムへいけ(やめたけど)
草むしれー
車洗えー
とにかく何かしろー
って無言の圧を
かけてしまってることは
自覚しております。
(ほんまに動かん人だし。)
その圧に押されるように
ウォーキングに出たのかもと
言われたわけじゃないけど
勝手に思いました。
夫婦間って、お互い
言葉や態度で
圧をかけたり
かけられたり…
アルコールについては
いつのまにか圧を
はねかえすのにな~
人にはそれぞれ
人のペースがあるのだから
特にカラダにかかわることは
自分しかわからないこと
夫婦と言えども
そこを乱す言動は慎まなきゃと
大きく反省しました。
翌日は、アルコールもぬけ
元気に出勤していきました。

にほんブログ村
ミモザのスワッグ
春ですね~

3月、4月、ごあいさつが
必要な機会が多い季節、
こんなブラウスがあれば
便利ですね。
クーポンで3210円オフ

