今日も週末掃除でパペリナも掃除をしました。
毎週一回、パペリナを固く絞ったぞうきんで
丁寧にふいていきます。
パペリナはブラーバが使えないので
私が膝をつき、編み目にそって、
右から左へ、左から右へ
同じ所を何回か繰り返しながら
拭き掃除をします。
拭き終わったらクルクル丸めて移動、
キッチンの床をブラバちゃんに拭いてもらいます。

毎日毎日、家中で一番汚れる
キッチンの流し台の下、
油はハネもするし
ヨーグルトをこぼしたこともある。
調理中の肉や野菜が落ちたり
調味料が散ったり、野菜に着いた泥が落ちたり・・・。。
毎日そんなことを繰り返しながら15ヶ月後のパペリナは
買ったときとほとんど損傷のない状態を
保ってくれていると思います。

15ヶ月の間、毎週拭き掃除をしていますが
洗濯は数回ほど。平均すると三ヶ月に一回程度。
以前、使っていたコットンのキッチンマットは
すぐ汚れて、ほぼ毎週のように洗濯をしていたし
洗濯機のゴミ受けは糸くずでいっぱい。
黒ずんだり、起毛がたたなくなったり
ですからよく買い換えをしていました。
新しくするのはいいけど、
キッチンマットって捨てるのが大変ですよね。
15ヶ月使って、見た目はかわらないけど
なんとなく柔らかく、しなやかになった?
そんな気がしています。
使ってらっしゃる方、そんなふうに思うことないですか?

使い込んでいい感じになったと思えばいいのか
ハリがなくなって劣化したということなのかは
わからないけど、悪い感じじゃぁないです。
買うときは、高すぎると思い
しばらく躊躇もしたけど
実際に使ってみると、
キレイなままなが~く使えて納得。
ただ、やっぱり毎日みてると飽きてきて
新しいパペリナが欲しくなるけど
じゃぁもう一枚って気軽には買えないところが
つらいところです(笑)

pappelina パペリナのラグマット
スーパーセール期間中はキッチンマットに
キッチンタオルがついてきます~
我が家のはモノ スリム ラグマット60-250
色はチャコール、合わせやすい色です。
フォッシルグレーが一番人気と聞きました。

HOKUO-DESIGN 北欧家具雑貨、すてきな雑貨がそろってます
木村硝子 / イイホシユミコ dishes コレクション
たちあがりのところが色ちがいでかわいい

EASTPAK イーストパック
Padded Pak'r
パデッドパッカー

寝室で使ってる
レムノス リキクロック RC 電波時計

ヒオリエさんフェイスタオル
4枚底値だと思います。
1時間のタイムセールです。
9月08日19時~


楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

北欧好きのお買物マラソン
