fc2ブログ

定年後 再雇用の勤務条件の 衝撃  



どこでもありそうなシニアの日常を
物語のつもりでブログ書いてます。
お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。
よかったらおつきあいください。


ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


P1010584 (2)

いつもの花屋でるっち(夫)に花束を。



本日31日をもって

るっち、38年間の正社員としての

会社員生活終了、

無事に定年退職を迎えます。

おつかれさま、そしてありがとう。

本当にありがとう、

感謝の言葉しかありません。



長い長い会社員生活、

いろんなことがあったと思います。

私が一番、印象に残っているのは

大好きな仕事で、ソルトレイク出張が

決まった日の夜の、あの生き生きとした顔。

希望と意欲に満ちあふれていた

若き日の顔を忘れてないよ。

そして、人生最大の借金、

住宅ローンを組んで

身が引き締まる思いをしていた頃に

突然の降格と減給が決まり

仕事中に電話してきたことも

忘れてない。

ローン組んだばかりなのに

きちんと返していけるのかしら

不安でいっぱいだったけど

二人だから

なんとかなるなる…

励まし合ったこと。

組合もない小さな会社に

一人で挑み交渉して

減給を最小限に抑えたことも

忘れてないです。

がんばってくれてありがとう、

やっぱり、感謝の言葉しかありません。



明日からは、派遣社員、

まだまだのんびりはできないと思うけど

今度は、健康第一でいてほしいな。

完全リタイアまでの5年間を

無事に乗りきるよう

一緒に頑張っていこうね。



さて、明日からの派遣社員生活ですが

勤務時間は全く今とかわらずで

深夜早朝長時間勤務の

激務はそのまんま、

それなのに、それなのに

同じ勤務条件で給料は半分以下に。

ウワサには聞いてましたが

ほんまに半分になっちゃうんだ



るっちの勤める会社は

小さな会社なので

大企業や公務員のような

条件は全く期待はしてませんし

覚悟はしていましたし、

数年前からは、この状態を

予測をして、節約もしてきましたが…

あまりの賃金ダウンです。



まだ実際にもらってないので

本当のところはわからないのですが

額面から社会保険や税金ひかれるし

しかも住民税は昨年の年収から

計算された額だし、

手取りがいったい、

いくらになるのやら。

ボーナスもどうなることやら。



毎月、赤字を出さすに

暮らしていけるのだろうか!?

そんな不安感を煽られました。



そしてあの激務が続くことも

不安の種です。

60才を越え、体力も落ちてきているのに

果たして5年間耐えられるのかしら、



P1010579 (2)

いろいろ思うことはありますが

なんとかなるなる!

本人が好きな仕事なのが救いです。

家計管理をやってる私は、

少なくなった月々の金額で

なんとか赤字を出さないよう

がんばろうと思います。



そしてWBCの日本チームをみて

思ったのですが、

笑顔、笑いって大切ですね。

笑顔や笑いは、パワーが

いっぱい生まれる気がします。



地味な暮らしの中に

笑顔を忘れないように

四月からも一緒に前に進みます。

応援ポチうれしいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

ブログ村ハッシュタグ#定年退職

やっぱり、すてきな花束。

このショップさん、まちがいないです。

落ち着いた大人な雰囲気が大好きです。





イッタラ、ティーマのブラウン

特別価格販売中、31日まで。

すごい、高レビュー@@




この時期ぴったり。




かわいい~

50%オフ





楽天トラベル最大35%オフの

全国旅行支援キャンペーン

四月以降の宿泊予約始まってます。





オットの定年退職がせまる


ついに今年は、年金受給者、
そしてオットは定年を迎えます。
どこでもありそうなシニアの日常を
物語のつもりでブログ書いてます。
お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。
よかったらおつきあいください。


ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


P1017121 (2)

昨年の一粒万倍日に

使い始めた財布です、

1年使いましたが、

ふふふ~♪

昨年は、米ドルでの預金が

金利上昇と円安で

思わぬ利息がつきました~。

御利益があったのかもね~。



さて、るっち(夫)、この3月31日で

定年退職となります。

最近は、終身雇用にこだわらず

ステップアップ転職される方も

多いとは聞きますが

学校を卒業して38年、

同じ会社に勤務し続けての

定年退職となります。



私も、定年になるまで

勤めるつもりで就職をしましたが

結婚で故郷、広島から

関東へ移住することになり

就職17年目で、退職しました。

今はもう死語ですかね、

寿退社というやつですね。



退職したのは40才前

当時、仕事は多忙をきわめ、

年齢的にも仕事内容も

広がりつつある頃でした。



退職は不本意で、ものすごく悩みはしたけど

自分自身がしんどくなっていたので

辞めると決めたときは

ほっとしたのも事実だし、

実際辞めてみて

ものすごく楽になりました。



だから、38年間勤めあげることの

しんどさはよくわかっているつもりです。

私と暮らし始めてからも

るっちの仕事内容は多岐にわたり

新しい事に挑戦することもしばしば。

不得意な分野の仕事で

悩んでいる姿も知っていますし

実際、カラダを壊したことも。

仕事のしんどさで無口になったり

不機嫌になったり、それを

私が気づかなかったり、

うけとめきれなかったりで

喧嘩になることは、

今でもよくありますけどね。



私はすぐ、適当に楽をするタイプですが

るっちは、どんなことも

手をぬくことができないタイプで

時間がかかっても

じっくり真面目にとりくむタイプ。

きっと仕事でもその姿勢を

38年間貫いたのではと

側でみていて思います。



みなさんは、定年退職を迎えた

オット、ツマにどんなお祝いをされましたか、

そしてどんな言葉をかけましたか?

お祝い、どうしよう

結婚生活も長くなると

なかなか素直に感謝の気持ちを

あらわせなくなってはいますが

いろいろ考え中です。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

こちらのランキングサイトからも

来て下さる方が増えてきました。

再度、お手数ですがポチ応援

よろしくお願いします。


シニアライフランキング

3月21日は一粒万倍日

最強の開運日で、この日に

バッグや財布を新しくするとよいそうです。

クーポン出てます

⇒ ​15,000円以上で使える​500​円OFF​​クーポン​

⇒ ​​4,000円以上で使える​100​円OFF​​クーポン​


実家帰省時にバッグにしのばせる必需品   続大感謝祭~


ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


P1019651.jpg

今日もまたダスキンの

ソフトスポンジの写真です。



昭和7年、申年生まれの母

90才、卒寿を迎えましたので

母にお祝いの電話をしたよ。



今年になったばかりの頃から

90になる、90になると

事あるごとに口にしていた母。

十の位の数字がかわる年は

いくつになっても同じですね。

でも持病もなく声にもハリがあり

三桁も夢じゃない気さえしています。

電話でおめでとうを伝え、

帰省することも伝えました。



11月の頃は帰省すると

私が言ってないのに

帰省すると決めつけて

話を進めていた母ですが

私の口調から、帰省を

ためらっていることを察して、

帰省はしないと

思うようになったみたいでした。



12月に入って風邪をひき

思った以上に長びいて

ずっと体調が悪かったので

気持ちが決まらなかったの。

ごめんね。



でも帰省を伝えたら

とってもとっても喜んでくれました。

楽しみだって言ってくれて

私も嬉しい気持ちになりました。



右手首、まだ痛みはあるようだけど

包丁が使えるようになったと

うれしそうに言っていました。

が、また帰省したら

専属家政婦 兼 運転手、

覚悟しております(笑)



母はキッチンスポンジを使わず

お風呂のボディータオルを

小さくしたようなもので

食器を洗っていて

ものすごく落ちが悪いんです。

ですから、私いつも

ダスキンスポンジをバッグに

しのばせて帰省します。

今までのダスキンスポンジ、

特に使い始めが、かたいですよね。

使っていても母には

ちょっとかためのようなので

ソフトスポンジを持って行きます。



とはいえ、帰省すれば

またストレスを抱えて

戻ってくるのは目に見えてます。

黒ツモリアが登場がしたときは

またよろしくね。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村



年末年始の必需品

アルコール~♪

ビールに使える最大10%オフクーポン



大吟醸5本セット50%オフ




お値打ちセット



フルボディ、感謝祭で半額




マヌカハニー半額



みなさん、よいお買物を。

ブログ村ハッシュタグ #楽天大感謝祭
ブログ村ハッシュタグ #楽天買い回り
ブログ村ハッシュタグ #お正月準備


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村











親というより夫婦として見てしまう


ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村



P1018061 (2)

久しぶりにシューマイを手作りしました。



昨年九月に帰省して

約八ヶ月ぶりの帰省、

母は89才になっていました。



実家に着き、荷物を置き

母がお茶を出してくれたところから

延々と母の愚痴が始まりました。

すべて父のことです。

母は、運転免許返納とコロナ禍で

人に会う機会がぐんと減り

年をとって頑固に拍車がかかる

父としか人間関係がない状態。



・食べ物の好き嫌いが多くて困る

・出したモノを必ず少し残すのが嫌

・母がテレビをみていたら怒る

・耳が遠いので、聞こえないと怒鳴る

・服装がだらしない

など、まぁどれも

昔から聞き尽くした内容だけど

愚痴を聞くのも親孝行かと

共感しないことも

相づちをうちながら

ずっと聞いていました。

父がそばに居ましたが

どうせ聞こえないからと

父に話すような

ものすごい大声で

悪口を言うものだから

ヒヤヒヤしました。



私が話を合わせていると

母の愚痴はどんどん

エスカレート。

話は過去形に。

父と別れたかったけど

別れなかったのは

子どもを育てていたから

父と出会う前に

お見合いの話があって

すごくいい条件だったのに

父親が断ってしまった

やっぱり結婚は恋愛はだめ

あの時お見合いしていたら・・・



はい、そこまで!!



90才近くになっても

70年前、お見合い結婚が

できなかったことを

悔やんでいるには

びっくりしたけど



考えてみると

私も母とよく似ている。

生活の中で気になる

まぁどうでもいいような

るっち(夫)の言動が

許せなかったり

るっちと結婚しなかったら

もっと違う生活があったかもと

変えられない過去を

思ってみたり。

やっぱり母娘って似るよね。



90才近くになっても

自分の足で歩けて

認知症もなく

夫婦して元気なのは

この上ない幸せだと思うよって

言うと、はっとしてそうじゃなぁと。。。


P1018063 (2)

シューマイや餃子を

包むのはいつも夫です。




二日目は母の買物に付き合ったのですが

母のたべっぷりにびっくり。

8時ごろ朝ご飯をきちんと食べ

12時になるとパスタランチを

デザート含め平らげ

帰宅するなり3時のおやつ。

19時の夕飯では

コップ一杯のビールと

揚げ物や焼き肉をたいらげ

さらに白飯を。

私よりよく食べてました。

小太りは長生きできるから

いいのいいのって。

まぁいいけど。



その夜、明けて午前2時ごろ

トイレに起きた母

食べ過ぎで気持ちが悪くなって

ほんの少し嘔吐したらしいのです。

たいしたことないと言いながら

深夜に熟睡している父を

起こして報告しているのです。

「大丈夫、大丈夫

朝起きてつらかったら

病院へ行こう」と父

それに納得して

母は眠ったみたいです。



え?そんなことで

父を起こすんだと思いましたが

文句をいいながらでも

しんどいときは父に甘えてる

そしてそれを受け止めている父、

よい夫婦じゃぁないですか。

結婚してからは、親のことを

父・母というより

夫婦としてみてしまいます。

二人が、もうしばらくは

健康でありますように。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

蒸し上がったシューマイ

美味しくて写真撮り忘れです




ニットワンピース 値下げ






8日21時30分~21時59分

10キロのお米。安い@@







8日23時00分~23時29分

まぐろざんまい 半額







9日00時00分~00時59分

エルベシャプリエ トートバッグ

ブルーのエルベもかわいいなー

買おうかな~







9日01時00分~8時59分

ポータブル冷蔵庫って

あるんだ!!

あれば便利。

夏の間和室で使いたい。

75個限定半額です。







9日16時00分~16時59分

これすごい!

博多若杉牛もつ鍋

黄金屋特製もつ鍋セット

山樹の本格味噌もつ鍋セット

三つ入った福袋が半額に~

チャレンジしてみます。

もつ鍋セット 福袋

いろんなブロガーさんたちが

いろんなお得情報まとめてます。

ぜひ、行ってみてね。

#楽天スーパーセール - ブログ村ハッシュタグ
#楽天スーパーセール

楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ファッションブログ・テーマ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

北欧ブロガーさんの

お買物記事、

おしゃれなものも

生活に根ざしたモノも

どちらも参考にしております。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村







PVアクセスランキング にほんブログ村


90才の父にタイムリミットのある運転をさせてしまった話


ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村



DSC_2590 (2)

実家にある大量のLPレコードです。



リンパ腫を患っている愛娘犬

はるっぽの状態が落ち着いてたので

先週、年老いた両親の元へ

弾丸帰省しておりました。


今年の8月で91才になる父は

やっと、やっと、本当にやっと!

運転免許の返納を決めたようです。

現在、週一度の通院の時だけ

運転している状態。

なるべく運転は控えるようにと

やもなく運転する場合は

慎重に安全にと

口を酸っぱくして

今回も話した私ですが


そんな父に今回私は

無謀な運転を

させることになりました。

猛省しています。



二泊して三日目、

この日は、元同僚が

主催する句会が

開かれる日でした。

三年前から、元同僚の句会へ

俳句だけ提出している

幽霊会員なのですが

今回は日程が合ったので

午前中参加して、13時ごろの

新幹線で戻る予定でした。



無事、句会を終え、

駅に向かう途中、

自宅の鍵を実家に

置いてきたことに気がつきました。

え?うそ?忘れてきた?

バッグを何度もみてもありません。

新幹線の時間は40分後に迫っています。

実家に電話して、私が寝ていた部屋を

母に確認してもらったところ

やっぱり、鍵を置いてきたようです。



さて、どうするか。

この日、夫は午後から出勤

帰宅は夜遅くなります。

私が家には入れないと

病気のはるっぽが心配です。



みどりの窓口で確認すると

直前ならチケットはキャンセル可

キャンセルできなくても

後続便の自由席には乗れるとのこと

このまま鍵なしでもどって

夫の会社に立ち寄るか

そんなことを思い巡らしていると

母から電話が入り

すでに父の運転で

駅に向かっているとのこと。

発車時刻まであと30分。

実家から駅まで

渋滞がなければ15分程度。



わぁ、これで事故でケガでもしたら

人を轢いたらとりかえしの

つかないことになってしまう・・・



父母の判断に、ありがたいとは思いつつ

タイムリミットがあり、焦る状況で

91才の父に運転させてしまったことに

自己嫌悪しながら、祈るような気持ち。

母には、次で帰るから

焦らないでと念をおしながら待ちました。



渋滞なく15分後に無事到着。

母が息を切らしながら

持ってきてくれました。

おとうちゃん、おかあちゃんすまん!

とにかく帰りの運転気をつけてと

何度も繰り返しました。

ふりむくと、改札付近で

ずっとずっとずっと手をふる母

ああ、セツナイ。



新幹線の中で、

無事、家に着いたという

メールがきてほっとしました。

カラダの力が抜けて

品川までふぬけておりました。



最初に母に電話したとき

チラリと、持ってきて欲しいという

自分勝手な思いを抱いたわたし、

でもそれは言わなかったけど、

きっと伝わってしまったんだと思います。

運転するなと言い続けているのに

自分の都合で運転させるなんて

自分自身が大嫌いになりました。

ハズカシイ…。



それにしても鍵を忘れるなんて

私も年をとったんだと思いました。



さて今回の帰省で、母から

処分していいか聞かれた

LPレコード。

確認していると当時の思い出が

蘇ってきて、弟が買ったのも

あったりで、処分の判断が

できませんでした。

持っていても聞く機会も機械も

もうないのに・・・

次回帰省の時は処分を

決めたいと思います。



シニアとグランドシニアの話に

おつきあいありがとうございます。

シニアの暮らし、いろんな物語が

生まれてます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ



楽天スーパーセール情報

6日21時00分~

シャープ

コードレススティッククリーナー

45,980円 →22,990円







6日22時00分~

和歌山 贈答用 約2kg 5~7玉

送料無料





6日23時00分~

BIGサイズ!スイカ 訳あり

去年撃沈したやつ

1990円 送料無料

あきずに今年もチャレンジします。






7日01時00分~

ハンディアイロン

14,080円 →7,040円





7日11時00分~

アラビア (ARABIA) パラティッシ

5,750円






7日14時00分~

黒毛姫牛 モモ 焼肉用 1kg

送料無料




yuki×HAPTICコラボ~




いろんなブロガーさんたちが

いろんなお得情報まとめてます。

ぜひ、行ってみてね。

#楽天スーパーセール - ブログ村ハッシュタグ
#楽天スーパーセール

楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ファッションブログ・テーマ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

北欧ブロガーさんの

お買物記事、

おしゃれなものも

生活に根ざしたモノも

どちらも参考にしております。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村







PVアクセスランキング にほんブログ村




カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール
  
ツモリアはアフィリエイトの
サイトです

60代主婦です。
家が大好き、家に居る時間を
こよなく愛しています。
ブログを始めて、なにげない
日常の一こまが、かけがえの
ないものになりました。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ





PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの主な登場人物

るっち:夫(50代後半)
はるっぽ:愛娘犬(15才)
ぎゃるえつ:友人大食漢(50代後半
なにわ子:友人関西出身(50代前半)
米子:友人お米好き(50代半ば)
カウル:友人
さっ子:友人
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

インフォメーション




ミニチュアシュナウザーの
ブログも遊びに来てね。

vcm_s_kf_repr_88x31.jpg

検索フォーム
カテゴリー
フリーエリア






リンク
このブログをリンクに追加する
カウンター


現在の閲覧者数:

RSSフィード