ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

大晦日の今日は雲が多めで
日差しが届かない時間が多め。
ストーブつけて、ストーブ鍋で
ちょっとだけお煮染めしてます。
午前中には三が日分の
お雑煮の具の下ごしらえを
すませて冷蔵庫に。
いやぁ~今年はたいへんな年でした。
61年生きてきて5本の指に
入るくらいの一年を
疾走…いやぜんぜん走ってない、
のろのろと歩いていた
そんな一年でした。
毎日が長かった~
愛娘犬の死で顔面パンチをくらい
よろよろして倒れ込みそうになったけど
なんとか持ち直した頃
子宮ポリープ増大で手術に。
深刻な病気ではなかったけど
病院選びに失敗して
何度も軽くパンチを浴びることに。
そして母の病気とケガで
これはボディーブロウかな、
大きな衝撃ではなかったけど
これから年月をかけて
じわじわと~効いてきそうな予感。
そして、わたし、こんなに
いくじなしだった?って
思うことが多かったです。
もっとどんどんせめて
たちむかっていけたのに
自分の感覚とかカンだけで
つきすすめるタイプだったのに
過去の経験と年齢が
邪魔するのか
慎重に、慎重になってる
自分自身に気がつきました。
まだ起ってもない事に
構えて何もできない
決められないし
決めたあとも自信がない
私らしくない?
いやこれが私らしさに
なっていくんだろうな、これからは。
今年は、カラダもですが
心がシニア化してる事に
気づかされた一年だったとも思います。
そしてつたないブログを
今年もまた多くの方に
読んでいただいて
ありがとうございます。
読んでくれる人がいるって
すごいすごいうれしいことです。
感動的なことは書けないけど
正直な気持ちです。
家に居る事が多い私にとって
ブログ更新は、生きるハリにも
なっています。
そうそう、このブログは
午後8時更新が多いのですが
更新直後に必ず「拍手」のバナーを
押して下さる方がいます。
いつも更新してすぐが多いので
同じ方では?と思っています。
毎回読んでくださってるんだなぁと
嬉しい気持ちになります。
ずっとお礼が言いたかったんです。
ありがとうございます。

昨日30日は、例年通り
ハリや高窓の掃除、
蜘蛛の巣だらけでした(^_^;)
ただ、例年下でウロウロして
掃除の邪魔ばかりしてた
はるっぽがいなかった、
寂しい年の暮れではありますが
そんなことにも慣れていくことでしょう。
今日は早めにお風呂につかり
ワイン飲みながら
紅白見て
例年通りの年越しをします。
つらい頃は長いと思った
2022年も過ぎてしまえば
あっという間でした。
みなさま良いお年をお迎えください。

にほんブログ村
ネタバレ記事読んで
これから買う福袋を
決めたいです。
ブログ村ハッシュタグ#福袋ネタバレ