
青空にタオル軽やか二月尽く
リネン100%のGJD(ジョージジェンセンダマスク)の
レインティータオルが大好きです。
二月の最終日、暖かい春らしい青空に
洗濯して干すと、あっという間に
乾いてしまいました。

一枚目を買ったのは昨年四月。
洗っても洗っても、水をはじいて
吸収力がでないので、
失敗だったかなぁと一時思いましたが
何回目かの洗濯後、突如吸収力がUPしました。
このタオルは昨年の梅雨時期から
多湿の真夏、そして9月・10月まで大活躍。
この薄さにして、ものすごい吸収力。
そしてこの薄さだからこその乾きの早さ。
このタオルを扱うスコープでは
洗った食器を拭くという使い方を
提案されていますが、
夏の時期は、洗った食器を置いて
乾かしておりました。
たくさんの食器は無理だけど
我が家のように夫婦別々に食事をし
別々に洗うこともあり
少量の食器なら全く問題無し。
厚手のエジプトティータオルより
乾きが早いので、重宝しました。
昨年は水切りカゴをシンク内で使ってましたが
今年は、水切りカゴをシンクの外で
使い始めました。

水切りカゴの下にこの薄手の
リネンティータオルを敷いても
今の時期なら大丈夫です。
多湿の時期はどうだろう、
まだやったことないのですが
チャレンジしてみたいと思います。
多湿の時期に向けて
先日二枚目を購入。
リネン100%、大判、
すっきりしたデザイン。
使い込み、洗うたびに
しなやかさが増す感じ。
リネン100%のバスタオルを
使っている友人がいますが
バスタオルにリネン?
ごわつかないのかなぁと
思ってたけど、わかる気がしてきました。

明日から三月ですね。
もうしばらくは気持ちのいい
季節が続きますね。

洗濯ばさみは、大木製作所の
ステンレス製を使っています。
プラ製は、紫外線劣化で
パキッと割れますが
ステンレス製は、何年使ってもこの通り。

楽天市場で人気の
スコープ情報はこちら

scope (スコープ)
明日1日は楽天市場での
お買物がお得な一日です。
ティーマのリネン
落ち着いたいい色ですね。
気になる~


マリメッコ ヴィヒキルースのとって付

おしゃれな炭酸水メーカーも
大幅割引になります

割引や新商品などの情報記事が
UPされています。
応援いただければうれしいです。

にほんブログ村