ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

やっとドライヤーを買いました。
我が家は洗面台が二カ所あって
1階はるっち(夫)
2階はわたしと
使い分けていて
ドライヤーも二台。
3年ほど前、私のドライヤーが
壊れたとき、新しく買い換えたのですが
長い髪を瞬時に乾かしたいと
風力の強いだけのドライヤー、
確か数千円ほどを
購入したのですが、
みごとに髪の毛が
パサパサになってしまいました。
60代、ロングヘアーは
髪のパサパサは致命傷です。
いくらメイクしても
髪質が悪いと
荒れた感じがして
年寄り感が増すような
気がするんです。
ということで
その時買ったドライヤーは
実家で使う事にして
新しく買い換えました。
以前、軽井沢の宿で
使って感動した
パナソニックのドライヤーです。
一番便利だなぁと思ったのは
ホットとクールの間の
スカルプモードがあって
夏でも熱すぎず使いやすいです。
使用後、髪のパサつきはないです。
艶感も実感できますが
もう少し安いモデルでも
よかったかなとも思いました。
そうしていたら
るっち(夫)が使っていた
2011年製のコイズミの
確か2000円ほどで買った
ドライヤーが壊れました。
10年ほぼ毎日使ってましたから
寿命ですね。
るっち(夫)は今度
どんなドライヤーを買うのかな~?
楽しみです。
実は本日、子宮ポリープと内膜の
手術予定でしたが、なんと
執刀医がコロナ感染で
手術延期、しかも期日未定の
状況でございます。
夫婦でコロナ感染には
ものすごく気を遣ってきましたが
先生の感染は
どうしようもないです。
これからの治療、
コロナに翻弄されること
想定した方がよさそうです。
またまた外出できない日が
続くことになるので
中断していたHuluに再登録。
アメドラみまくります。
大好きなCSI、シーズン1から
視聴しながら、
気持ちを整えたいと思います。
ランキングアップで
がんばります。
応援してね。

にほんブログ村
私はもう少し安く買いました、
ブラックよりホワイトが
安かったんです。

この細ボーダーかわいい。
50%クーポンでてます。
小さめなようです、
レビュー確認してくださいね。
