fc2ブログ

ルピシア福袋 緊急追加で販売中

今年も、ルピシアの福袋が届きました。

P6178174 (2)

ルピシアのHPの履歴をみると

私、2014年から毎年二回

ルピシアの福袋、買い続けていました。

自分でもびっくり。



ところで、みなさんは

フレーバーティーって

お好きですか?

P6198218 (2

苦手な方もいらっしゃいますよね。

私は、以前はかなり苦手でした。

お茶に香りがついてることが

うけいれがたく、

初めて飲んだフレーバーティーの香りが

強すぎてむせたこともあって

しばらくは封印していたんですよ。

でもルピシアのフレーバーティーを

飲み始めて、美味しく飲めるようになりました。



もともと、お家大好き、でぶ症で

ひきこもっておりますが

今年はさらに自粛生活ということもあり

お茶は、お家時間の大事な大事な

アイテムとなっています。

私の小さな小さな贅沢です。

フルーティーな香り、

甘い香り、

スパイシーな香り。

甘い物食べた~い!というとき

香りのお茶を飲むことが

ちょっとだけ、抑制力にもなってるんですよ。

いや、なってるつもりです(笑)



この夏は、自粛生活の影響でしょうか。

ルピシアの福袋、

早々に売り切れたようで

買えなかった人が多かったようで

お茶の福袋が緊急に追加販売されてます。

エコバッグ付です。

ルピシアお茶の福袋



今回入っていたお茶は

・アールグレーダージリン  
・白桃
・マスカット  
・サクランボ
・アップルティー  
・カシスブルーベリー
・ローズダージリン  
・クッキー
・ウェディング  
・ゆめ
・ダルマ 
・オレンジ&ジンジャー
・ホワイトサングリア  
・ロゼロワイヤル
・メルシーミルフォア

15種類のお茶のうち

飲んだことのないお茶が4種類。

うれいしなぁ♪

るっち(夫)も以前は

フレーバーを避けてましたが

最近はテレワーク時の三時のおやつで

一緒に飲んでます~♪





私みたいにいつも買ってる方の

届いたお茶の種類が気になって

そlぉ~~っとブログのぞいてます。
LUPICIA(ルピシア)のお茶 グルメブログ・テーマ
LUPICIA(ルピシア)のお茶




にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村




おちついた色のフェイスタオル

二枚買うとクーポンで

998円→798円

同色でも色違いでも使えます。

レビューもいいので買ってみた。





















ネットショッピングでストレス解消も有りです

今週末は、家でゆっくりされる方も

多いのではないでしょうか。

という私は、二月から三月にかけて

新型ウィルスの影響で

いろんな予定がキャンセル状態です。



友人とのおでかけやウォーキング

映画もキャンセル、

そして帰省もできない状態です。

昨年四月に亡くなった義父の

一周忌法要も、義母と義妹で

お経のみになりそうです。



季節もよくなり始めてるのに

外出もままならないのは

とてもストレスですが、

こんなときに、ネットショッピングは

楽しいですね~。

ネットでの購入品が届いたときの

高揚感、わくわく感。

ちょっとしたストレス解消になります。



三月は楽天でのお買い物のほかにも

とてもよい買い物ができました。

その中の一つを紹介します。



みなさんは果物はどこで買われてますか?

もちろんほとんどは、日々の買い物で

ちょこちょこ買うのですが、

信頼できるショップさんでの

ネットショッピングもしています。



楽天ではりんごをよく買う発掘商会さん。

そして、以前にも紹介したことありますが

たま~~に買うことがあるのが

グローバルフルーツ

主に輸入フルーツですが

日本のものもあります。

会員登録していると

わけありのお得なフルーツの

案内があります。

人気なので売り切れも早いのですが

今回タイミング良く買うことができました。

オーストラリア産のぶどう、クリムゾン

P3286787 (2)

スーパーでもおなじみ

チリ産もありますね。

シャインマスカットのように

皮も食べられるブドウです。

スーパーでは、房が小さいものばかり

見ていましたが、大きな房にびっくり。

このブドウ、2キロ・・・

大きめな房が四つ入って500円でした。

安いよね。

ただ、送料がクール便で1000円かかりましたが

それでも買ってよかった~って思いましたよ。

届いたときうれしぃ気持ちになりました。

なんでも、収穫前の嵐で

房に泥汚れがついての訳ありだそうです。

洗えばとれる汚れです。

パリポリパリポリ

歯ごたえがよくて甘い~。

フルーツをあまり食べないるっち(夫)も

パリポリパリポリ。

P3266763 (3)

今朝の朝ご飯、

三月ですが朝ご飯にそうめんです(笑)

義実家から賞味期限間近のそうめんを

るっち(夫)が山ほど持って帰ったからです(笑)



フルーツは、毎年の気候に

おいしさ甘さが左右されますが

グローバルフルーツでは

美味しいものだけを適正価格で

販売してくれるので、安心して買っていますし、

今まで買ったフルーツは

パイナップル・キウイフルーツ・クリムゾン。

実家にも送っています。

訳あり商品、今回初めて買えました。



それに、もうすぐ北欧雑貨も届きます。

家に居て、楽しめるネットショッピング

最高ですね。



まだまだ知らない、

ステキなネットショップが

たくさんありますよ~

お取り寄せ、ネットショッピング 料理ブログ・テーマ
お取り寄せ、ネットショッピング

通販、ネットショップ総合 通販ブログ・テーマ
通販、ネットショップ総合


お手数ですが、最後にランキングの

応援のポチをぜひお願いします。

毎日の更新のはげみにしております。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


このコーヒーフィルターホルダー

かわいくないですか~

ほしい!








ネットショップ雑感

ネットでのお買い物の機会が増え

日用品・食材・洋服・ペット用品など

いろんなネットショップを

利用するようになりました。

先日、届いたシャインマスカットです。

P8133707 (2)

我が家にとっては

高級フルーツ(笑)



ネットショッピングは、時として

味気なさを感じることがあります。

チューハイ一箱と送料対策で

洗剤を一つだけ買った時の話。

チューハイは24缶箱入り、

そのままの状態で届きました。

そして、キッチン用の洗剤は

とても小さなものなのに、

ものすごく大きな段ボールの底に

ぽつんと一つテープで止まって

周りはエアクッションや紙などの緩衝剤。

こんなに小さなモノに、

ものすごぉ大きな箱や

大量の緩衝剤に、

物流の規定で

しかたないのかもしれませんが

もったいないな~って

こんな買い方しなきゃよかったかなって

心苦しい気持ちになったことがあります。



一方、楽天市場は、直接それぞれの

ショップから送られてきます。

それでもショップによっていろいろ。

一番はお値段重視ですが

でもやっぱり、何回もリピートして

買っているショップは、見えないはずの

お店の雰囲気・店員さんの姿

商品に対する思いなどが

見えるショップが多い気がします。



たとえば、スコープさんは、

ネットショップはもちろん

メルマガやインスタなどで

商品に対する思いや

スタッフさんの気持ちが

わかりやすいショップさんですよね。

だから、きっと公式のお値段でも

買う人が多いのかなと思います。



ファンの多いscope version.R

にほんブログ村テーマ scope (スコープ)へ
scope (スコープ)



私が数年前から果物を買うときに

利用している発掘商会さん、

今回のシャインマスカットも

発掘商会さんで購入しました。

秋にりんごを買うお店なので

思い出していただける方も

いらっしゃると思います。



今回もそうですが

いつも私宛の手書きの

お手紙が添えてあります。

今回も「thumoriaさんを見つけて感激です」と・・・。。

いつも買ってることを、

ちゃんと覚えてもらってるって事ですよね。

実店舗なら、何度も買っていると

店員さんとも顔見知りになり

いろいろ話しながら

楽しく買い物をしますが

お手紙一枚で

そんなお店で買い物をしたような

とってもフレンドリーな気持ちになりました。

果物は、時として当たり外れが

出やすいので信頼できるショップさんで

買うようになりますね。



さすがシャインマスカット。

春先にはオーストラリアやチリ産の

トンプソンという皮ごと食べられる

ぶどうをスーパーで買いました。

皮ごと食べるのは一緒だけど

甘さの濃さがちがいます。

みずみずしいけど

水っぽくない濃い甘さ。

P8133704 (2)

お値段は、すごく安いわけじゃなく

一般的なスーパーで買うお値段と

同じくらいかなと思います。






スーパーじゃ買えないけど

ネットでなら買える不思議(笑)

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


人生を豊かにしてくれるネットショップ


にほんブログ村テーマ お取り寄せ、ネットショッピングへ
お取り寄せ、ネットショッピング
にほんブログ村テーマ +激安ネットショップ情報へ
+激安ネットショップ情報































2019夏ルピシア福袋が届きました

最近はコストコのルイボスと

日東紅茶のティーパックばかりだったので

ルピシアの福袋にすごく

ときめきました。

P6122970.jpg

お届けのメールがきてからワクワク。

何が入ってるかわからない福袋ですが

ルピシアは年二回必ず買って

楽しんでします。

ネットストアは残りわずか。

店舗では6月20日より販売です。



今回は「紅茶・緑茶・烏龍茶(フレーバー含)」

なんでもありのリーフタイプです。

入っていたお茶は

紅茶が5種類

ニルギル
ピュグリ
ロゼロワイヤル
サクランボ
アールグレイダージリン


烏龍茶が3種類

白葉単叢
杉林渓金萱 密香
メロン烏龍


ジャスミン茶が1種類

茉莉春毫

緑茶が3種類

おまえさま
知覧新茶ゆたかみどり2019
白桃煎茶


梅・竹・松の三種類があって

竹と松は限定品が選べます。

私は15種類のティーパックセットを選びました。

P6122972.jpg



さっそくサクランボを。

この紅茶、なんとピンクペッパーが

入ってるんですね。

お茶に胡椒!びっくりです。

P6132984.jpg

白っぽいのはローズマリー。

お菓子は、四十九日法要でいただいた

ブランデーケーキ

P6122979.jpg

今回は初めてのお茶が多くて

メロン烏龍って飲んだことあります?

なんかね、メロンの香りなんだけど

昔懐かし八百屋を思い出しました。

味は確かに烏龍なのに

メロンの香りがするんです、

そのまんまですが(笑)

最初はちょっとどうかなと思ったけど

飲めます、わたしはありです。

メロン烏龍、なんと金平糖が入ってました。

P6162985.jpg

フレーバーティーは苦手だったけど

香りが絶妙なルピシアを飲み始めて

大好きになりました。

P6122981 (2)

一人でお家にいる時間が長いので

一日のアクセントとしてお茶を

楽しんでいます。

これから、しばらくは

いろんなお茶を楽しめます。

ささやかだけど幸せです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村



にほんブログ村テーマ LUPICIA(ルピシア)のお茶へ
LUPICIA(ルピシア)のお茶
にほんブログ村テーマ 福袋をネタバレ!&交換情報!へ
福袋をネタバレ!&交換情報!


使ってるカップ&ソーサー



北欧のアンティークの

カップがかわいくて。。





 










2,019年福袋いろいろ

本日6日より無印良品の

福袋の抽選販売が始まっています。

販売期間は

2018年12月6日(木)午前11時~12月12日(水)午前10時

抽選日は2018年12月13日(木)になります。







そして、明日7日12時予約開始のアクタスの福袋

毎年あっという間に完売になります。

北欧の雑貨や食器が入った福袋、

新年に届くのでお正月気分がもりあがります。

 





デパートの福袋もネットで購入できます。

東急百貨店、ブランド服やルクルーゼなど

ブランド食器の福袋が気になります。







高島屋の福袋は種類が多くて迷います。

千疋屋の福袋もあるんですね。

12本10,800円のワインの福袋が気になっています。







レナウンの福袋も7日正午からの販売です。

アーノルドパーパーやシンプルライフなど

おなじみのブランドの福袋です。







そしてロハコの福袋もあります。

スキンケアから衣類・雑貨・食品など

タオルの福袋、いいかもしれません。

⇒ LOHCO LUCKY BAG





そして楽天でみつけた福袋

Xmasやお正月用にハーゲンダッツ



サンクゼール ハッピープレミアムボックス

人気のマヨネーズも入っています。





にほんブログ村テーマ 2019年新春福袋のことならなんでもへ
2019年新春福袋のことならなんでも
にほんブログ村テーマ 福袋をネタバレ!&交換情報!へ
福袋をネタバレ!&交換情報!


いつもありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村










カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール
  
ツモリアはアフィリエイトの
サイトです

60代主婦です。
家が大好き、家に居る時間を
こよなく愛しています。
ブログを始めて、なにげない
日常の一こまが、かけがえの
ないものになりました。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ





PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの主な登場人物

るっち:夫(60才)
はるっぽ:愛娘犬(15才で虹の橋)
ぎゃるえつ:友人大食漢(60代
なにわ子:友人関西出身(50代後半)
米子:友人お米好き(50代後半)
カウル:友人(60代)
さっ子:友人(60代)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

インフォメーション




ミニチュアシュナウザーの
ブログも遊びに来てね。

vcm_s_kf_repr_88x31.jpg

検索フォーム
カテゴリー
フリーエリア






リンク
このブログをリンクに追加する
カウンター


現在の閲覧者数:

RSSフィード