ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

サントリーフラワーズの
ビオラ、ミルフルです。
ふりふりでかわいいです。
この時期、秋植えの球根を
植え付ける習慣があります。
でもここ二年ほど、しゃがんで
同じ姿勢をしていると
膝の具合が気になって
今年は止めておこうかな~って
後ろ向きな気持ちになりがちです。
だけど、たくさんお花が咲いた時の
華やいだ気持ちは
やっぱりあきらめきれず
やっと先日、重い腰をあげて
球根を植えました。
HCで買ってきた球根は
チューリップ赤32球
チューリップ桃10球
いずれも、残りわずかの
売れ残り品でした。
チューリップが咲くまで
プランターを彩ってくれる
ビオラ6株。
ホームセンターには
100円程度の一般的なビオラから
400円するサントリーフラワーズのビオラ、
そしてアンティークな色合いの
おしゃれなビオラまで
いろんな種類のビオラがあります。
いつも、安いビオラをたくさん
買っていた私ですが
春になって咲いてみると
やっぱりおしゃれなビオラは
見栄えがぜんぜんちがいます。
「よいものを少しだけ」
そんな言葉がありますね、
今年は、おもいきって
おしゃれなビオラを6株だけ。
サントリーフラワーズのミルフルは
最後の一株でしたが
やっぱり一番かわいく
花つきもよいです。
小さな鉢やプランター五つに

チューリップ42球植え込みました。
見た目はまだスカスカですが
土の中はギュウギュウです。
冬を越すと、あふれんばかりの
ビオラとチューリップの風景が
見られるはず、楽しみです。
そういえば、去年は、
私が植えてるのを
はるっぽが見ていました。
花が咲く頃も、一緒で居られるかなぁと
不安な気持ちで植えていたことを
思い出しました。
そして、今年は百合も9球。
はるっぽの命日の6月頃
咲いてくれるはず。
今日の日めくりカレンダー写真。

リンパ腫で胸水がたまって
しんどい思いをしていましたが
抗がん剤で魔法のように
良くなったとき
去年の今頃の写真です。
来年の春、チューリップは
お空から見てくれると思います。
はるちゃ~ん、頑張って植えたよ~。
来年春、はるっぽが大好きな
お花がいっぱい咲くからね。

にほんブログ村
ふるさと納税、
るっち(夫)の希望で
例年通りのかつおのたたき。
ちぇ、なんかいつも通りで
つまんないなぁ~
それに、またカツオにしたの~?
いつも読んでくださってる方から
言われそう(笑)
いや美味しいのですけどね(^_^;)

裏起毛の爆売れパンツ
ゆったりくつろげそう

ブログ村ハッシュタグ
#楽天ブラックフライデー
ブログ村ハッシュタグ
#楽天お買い物マラソン
