fc2ブログ

猛暑を忘れて元気をチャージ!!


どこでもありそうなシニアの日常を
物語のつもりでブログ書いてます。
お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。
よかったらおつきあいください。


ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


PXL20230817023652026 (3)

代官山ASOチェレステ日本橋店

百人一首でお世話になってる

むらさきさんのブログで

紹介されていたレストランです。



行ってみたいな~

ってずっと気になってて

さて、一人ではつまらないので

誰を誘おうかとなるのですが、



るっち(夫)とは、こういうレストランは不向き。

あっという間に食べ終わってしまうから。

二人分となると財布も厳しい(^_^;)

なにわ子は、味とお値段のハードルが高いので

今回は、いい返事をもらえそうにないのでパス。

米子は、忙しくすぐに決まらないのでパス。



ということで、すぐに話がまとまる

ぎゃるえつに今回もお願いしました。

友人もいろいろなのです。



代官山ASOチェレステ日本橋店

気軽に入れるレストランなのかしら~



上京したばかりの頃、

普段着・スニーカーで

日本橋三越に一人で入ったとき

デパ地下、白髪の品の良い

ブランドバッグをお持ちのマダムばかり。

財布から、一万円札を何枚も

とりだして松阪牛を買われてた

その指には大きな石の指輪。

小市民の私は目をパチクリ。

生まれた町にあった

唯一のデパート、天満屋とは

なんかちがうわ~という

印象を持ってしまいましたから。



むらさきさんにお聞きしたら

「デパートに入ってるレストランだから

気軽にいけますよ~」とのこと。

安心してでかけました。



半蔵門線の三越前駅から

地上に出ないで入れるので

この猛暑にはピッタリ。




今回は平日限定の4,598円のランチ。



まず、パンとホイップバターがでてきました。

ホイップバターが初めてで

大興奮してしまって

写真がありません。

ふわふわでクリーミーで

塩味とミルク味の

バランスが最高~

このバターの美味しさで

期待感がぐんと高まります。



前菜です。

PXL20230817024620238 (2)

野菜のなかに、

ハーブの風味のあるソースで

からめた、サーモンやホタテ

たこが入っていました。

ソースが美味しい~

周りの黒いのは昆布パウダー

手前の緑はわさびソース

一皿でいろんなソースが

楽しめます。

本日のパスタはショートパスタでした。

PXL20230817031519338 (2)

ボロネーゼでお肉がいっぱい。

少しスパイシー。

ソースについては

いろいろ聞いたのですが

覚えてない(^_^;)

ショートパスタなので

グラスワインを飲みながら

だらだら食べたよ。



ここ数日、ぎゃるえつは

今ひとつ体調がすぐれず

なにかしようという気力も落ちて

夏バテかなと、言ってましたが

その日の朝は重かった胃も快調、

少し元気がないかなとも思いましたが

ビールとグラスワインも飲んで

楽しい時間がすごせました。



デザートは、モンブラン

PXL20230817035752911 (2)

これモンブランなんですって。

ピラミッド型のメレンゲを崩すと

中からアイスやマロンのケーキや

ジャリジャリしたキャラメルゼっぽいものやら

ムースっぽいものやら

いろんな物が次々にでてきて

宝箱みたいでした。



これまた写真がありませんが

飲み物は、カモミールとレモングラスの

ハーブティーにしました。



あまり量は多くないと思いますが

二時間かけてゆっくりいただきましたし、

食材はもちろん

手間をかけて作ってある

ハーブやスパイスをきかせた

ソースが美味しくて

心もお腹も満たされました。

なにより、いつもの内食や外食とは

ぜんぜんちがう非日常感で

最高の気分転換になりました。

もう一度行きたいと思うレストランです。



この日、元気をチャージ。

まだまだ続くであろう猛暑の

ジミ~な日々を

元気に過ごしたいと思います。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

本日21日、人気の切り落としでてます。
















1人飲みで生きていく 20日のマラソン情報


ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


DSC_2624.jpg

この日は回転寿司で一人呑み~♪



月に一回、日曜日の午後から

参加している句会があります。

終了するのは15時半前後。

その後の私のお楽しみは

るっち(夫)が勤務日限定

ではあるのですが

夕飯をかねて

一人呑みをすること。



夕方早い時間なので

客はそこまで多くなく

スマホをスクロールしながら

生ビールを飲み

寿司をつまむ。

なんという贅沢!

家族や友人とわいわい呑みも

楽しいけど、一人呑みも

けっこう楽しいです。

一人なので長くても40分程度

ほろ酔い満腹で

るっち(夫)の晩ご飯の

寿司折りぶらぶらさせて

お店をあとにしてました。

完璧、昭和のオッサン状態。

あ、千鳥足じゃないっすよー

ネクタイ頭に巻いてないっすよー

だんだん、行くお店を増やしたい~。

読んでみたくなりました。



マラソン期間中です。

今日はP5倍デー。

エントリーを。





少し前友人宅にお邪魔したとき

洗面台、トイレ、ダイニングテーブルと

いたるところに卓上扇風機が。

更年期まっただなか、

汗っかきの友人は

ちょっとした所でも

汗を乾かす扇風機が

必要なんだとか。

特にエアコン効かせられない場所は

風があるとないのとでは

ぜんぜん違いますね。

ポイント10倍







ふるさと納税 日南市


日南産完熟マンゴー

期間限定の返礼品です。

完熟マンゴー美味しいよね。







フレンチリネン ワンピース

10%オフ 800円クーポン







アース チュニック

これ安くてかわいい







夏は洗濯用洗剤の消費、

早いですし、個別に買うと

ちょっと重たい。

まとめ買いとスーパーDEALで

かなりお得です。







特に夏は便利なお惣菜セット。

久々にと思ったらちょっぴり

値上りしてました。

クーポン出てます。







あっさりとして

とっても美味しい

唐津バーグ、

我が家ではチーズのっけて

デミグラスソースで食べてます。

半額クーポン出てます。







エコバッグつきの

エコストアー福袋でています。







去年買ったロゴTシャツ

すごくよかったです。

シルエットがきれい

色が好き。

すごく薄いので

真夏でも涼しい。

セール価格です。

 

 

お得情報はブログ記事が

てっとりばやいです。

お買い物マラソン☆欲しいもの インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン☆欲しいもの
#楽天お買い物マラソン - ブログ村ハッシュタグ
#楽天お買い物マラソン








PVアクセスランキング にほんブログ村

50代のシンプルなお酒スタイル

お酒の飲み方がかわったなぁと
最近よく思います。

ずっと働いていたこともあり、
コミュニケーションの手段とわりきり
職場での飲み会では、一次・二次・三次と参加。
同僚とのチョイ飲みは、愚痴でストレス発散。
そんな飲み方も、必要な時間だった気がします。

昨年仕事をやめてからは、
るっち(夫)との家呑みが増えました。
そして、友人とは夜ではなく
ワインランチを楽しむようになりました。


二月の終わりに、水戸・偕楽園へ
友人と梅を見に行きましたが
少し足を延ばした
「木内酒造」がとってもおしゃれで
すてきなところだったので紹介させてください。

「木内酒造」は江戸時代から続く酒蔵ですが
2008年からはビール工場も新設され
フクロウのマークの「常陸野ネストビール」を
醸造されております。

水戸からJR水郡線に乗り換え、常陸鴻巣駅下車。
窓外には茨城の豊かな田園と畑。
無人駅でスイカが使えず、
電車内で下車駅の証明書を発行してもらいました。
とっても、のどかでやさしい時間でした。

酒蔵では、日本酒のつくり方を
説明してもらった後

P2260003 (500x375)

ビールの試飲。
たくさんの種類のビールから
三種選べて600円で。

P2260007 (500x375)

友人と二人で三種を
飲み比べしました。
いろんな味を発見したり
苦みとか旨味とか
よくビールをわかってない者同士で
あ~だこ~だと楽しく過ごしました。

そして酒蔵内にあるお蕎麦屋さんで
日本酒ランチです。
お店前にはすてきなギャザリングのお花。

P2260001 (500x375) (500x375)

飲んだお酒は微発泡の「淡雫」

P2260011 (500x365)

ほんのり甘くて美味しいお酒でしたよ。
ランチは、お蕎麦のコースで。

P2260010 (500x377)

P2270013 (500x375)

P2270015 (500x375) - コピー

P2270017 (500x358)

お料理もデザートも
とっても美味しかった。
試飲したビールと日本酒で
ほんわか、ほろ酔い気分。

ちょっと誰かに話したい、
また機会を作って行きたい
そんな気持ちになる酒蔵でした。

ビールとお酒をお土産にして

P3078813 (375x500)

るっち(夫)と家呑み。

P3078806 (375x500)

若い頃は、わいわい大好きだった
宴会が、更年期を迎えてからは
苦手になりました。
その場は楽しくても
興奮状態がおさまらず
家に帰っても、ベッドに入っても
神経が高ぶって眠れなくなるんです。

これからの外呑みは
夜ではなく昼に
気心知れた人と
楽しい事を話しながら
お酒を少しだけ。

シンプルなお酒スタイルを
これからは続けていきたいです。
働き始めるまで・・・かもしれませんが。

ランキングに参加しているので
応援いただけますか。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

シンプルな暮らしは
豊かな暮らしにつながる
そんな記事が集まってます。
今考えてる格安SIM
のりかえの記事読んで
考え始めてます。


にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ
シンプルで豊かな暮らし
にほんブログ村テーマ 蔵元&酒蔵へ
蔵元&酒蔵

現地で飲むのが一番美味しいかと
思いますが、楽天でもAmazonでも
おとりよせできます。
常陸野ネストの木内酒造


⇒ Amazon 木内酒造

記事とは関係ないのですが
50年ぶりに復刻となった
オイバ・トイッカのフルッタ
かわいいです。




50代 心の浄化 と カラダの浄化

自然栽培の野菜や食材を扱う
ハレルヤ・カフェに行ってきました。

動物性食材や白砂糖・添加物
農薬・肥料を使わない食材を
使ったランチプレート

P2090002 (500x375)

ご飯も無肥料・無農薬の
生粋のうるち米だそうです。

納豆も自然栽培の稲わらにつく
天然納豆菌をお店で発酵させたもの。
おいしかった~。
日頃は口にできない自然食材を
おなかいっぱい食べて、
カラダの中がほんのちょっとは
浄化されたでしょうか。

デザートは
豆腐プリン・豆乳アイス・ガトーショコラ

P2100014 (375x500)

以前勤めていた職場で知り合った
40代の若い方と一緒に行ってきました。
プライぺーとでは初めて。

どうも年を重ねると、無防備に
自分を開くことができなくなって
いろんな意味で自分自身が
「守り」に入って
新しい事や新しい出会いに
臆病になっていると感じていたので

新しい友人関係が築けそうな予感に
ちょっとうれしい一日でした。
やっぱりね、新しい人間関係で
心も浄化していかなきゃね。


にほんブログ村テーマ * 50代を 素敵に生きる *へ
* 50代を 素敵に生きる *


そして、最近のもう一つの出会い。

P2098461 (500x375)

昨年、直木賞受賞した
「海の見える理髪店」
作者は荻原浩さんは
1956年生まれの
まぁ、同世代。

表題作ふくめ、短編が6話
親と子のかかわりを描いた
小説が集められています。

ひっかからずに流れるように
読みすすめられる文章。
けしてハッピーエンドで完結しない
それでも続くであろう親子関係を
静かに淡々と。
読み終わった後、この親は、この子は
どう生きていくのかと創造力を
かりたてられてしまいます。

6話の中には自分の親子関係と
似通った話があるかもしれません。

他の小説も読みたいなと思う
作家さんに出会ったことも
とっても幸せなことです。
ワクワクする気持ちを
おさえきれません。



にほんブログ村テーマ 50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむへ
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村


50代 肉食のススメ

お肉と言えば、太るとか、健康的でないという
イメージをなんとなく、もってしまってますが
実は、健康と美容のためには
意識して食べたい食材なんだそうです。

肉はタンパク質が豊富で、食べると筋肉がつきやすくなり
筋肉がつくことで代謝がよくなるそうです。
特に赤身肉は脂肪燃焼を促してくれて
ダイエットにも効果があるそうです。

それにタンパク質から、筋肉や血管、免疫細胞などの機能に
必要な成分のアルブミンが作られるので健康にも不可欠な食材ですね。
魚や大豆よりも肉の方が、鉄分など他の栄養もとれるし
タンパク質を効率よく摂取できるそうです。

美容にも健康にも少々不安を持ち始めた
50代女子、「ウルフギャング」で熟成肉を
たっぷり食べてきました。

PA150017 (500x375)

ほとんど脂のない、しっかりした赤身。
熟成され、臭みも無くとってもやわらかくて
弾力がものすごくて、美味しかったのです。

お酒もたっぷり飲みましたが
近況報告や、家族のこと、職場の事
自慢話や愚痴やらいっぱいしゃべって
楽しい時間をすごしました。

marronmama さんのアドバイスで
お肉を少なめにたのみましたが
ぺろりとたいらげてしまいましたよ(笑)
食べるのに必死で、お肉の写真が
一枚しかありませんでした(笑)

赤身肉もいっぱい食べて
いっぱい笑って
免疫力をど~んとあげて、
また日常にもどります。
今週もがんばります~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村


にほんブログ村テーマ 健康と美容に免疫ライフへ
健康と美容に免疫ライフ
にほんブログ村テーマ 健康は食事から・・・へ
健康は食事から・・・
にほんブログ村テーマ 体にいい食べ物へ
体にいい食べ物













カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール
  
ツモリアはアフィリエイトの
サイトです

60代主婦です。
家が大好き、家に居る時間を
こよなく愛しています。
ブログを始めて、なにげない
日常の一こまが、かけがえの
ないものになりました。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ





PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの主な登場人物

るっち:夫(60才)
はるっぽ:愛娘犬(15才で虹の橋)
ぎゃるえつ:友人大食漢(60代
なにわ子:友人関西出身(50代後半)
米子:友人お米好き(50代後半)
カウル:友人(60代)
さっ子:友人(60代)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

インフォメーション




ミニチュアシュナウザーの
ブログも遊びに来てね。

vcm_s_kf_repr_88x31.jpg

検索フォーム
カテゴリー
フリーエリア






リンク
このブログをリンクに追加する
カウンター


現在の閲覧者数:

RSSフィード