どこでもありそうなシニアの日常を
物語のつもりでブログ書いてます。
お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。
よかったらおつきあいください。
ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

代官山ASOチェレステ日本橋店
百人一首でお世話になってる
むらさきさんのブログで
紹介されていたレストランです。
行ってみたいな~
ってずっと気になってて
さて、一人ではつまらないので
誰を誘おうかとなるのですが、
るっち(夫)とは、こういうレストランは不向き。
あっという間に食べ終わってしまうから。
二人分となると財布も厳しい(^_^;)
なにわ子は、味とお値段のハードルが高いので
今回は、いい返事をもらえそうにないのでパス。
米子は、忙しくすぐに決まらないのでパス。
ということで、すぐに話がまとまる
ぎゃるえつに今回もお願いしました。
友人もいろいろなのです。
代官山ASOチェレステ日本橋店
気軽に入れるレストランなのかしら~
上京したばかりの頃、
普段着・スニーカーで
日本橋三越に一人で入ったとき
デパ地下、白髪の品の良い
ブランドバッグをお持ちのマダムばかり。
財布から、一万円札を何枚も
とりだして松阪牛を買われてた
その指には大きな石の指輪。
小市民の私は目をパチクリ。
生まれた町にあった
唯一のデパート、天満屋とは
なんかちがうわ~という
印象を持ってしまいましたから。
むらさきさんにお聞きしたら
「デパートに入ってるレストランだから
気軽にいけますよ~」とのこと。
安心してでかけました。
半蔵門線の三越前駅から
地上に出ないで入れるので
この猛暑にはピッタリ。
今回は平日限定の4,598円のランチ。
まず、パンとホイップバターがでてきました。
ホイップバターが初めてで
大興奮してしまって
写真がありません。
ふわふわでクリーミーで
塩味とミルク味の
バランスが最高~
このバターの美味しさで
期待感がぐんと高まります。
前菜です。

野菜のなかに、
ハーブの風味のあるソースで
からめた、サーモンやホタテ
たこが入っていました。
ソースが美味しい~
周りの黒いのは昆布パウダー
手前の緑はわさびソース
一皿でいろんなソースが
楽しめます。
本日のパスタはショートパスタでした。

ボロネーゼでお肉がいっぱい。
少しスパイシー。
ソースについては
いろいろ聞いたのですが
覚えてない(^_^;)
ショートパスタなので
グラスワインを飲みながら
だらだら食べたよ。
ここ数日、ぎゃるえつは
今ひとつ体調がすぐれず
なにかしようという気力も落ちて
夏バテかなと、言ってましたが
その日の朝は重かった胃も快調、
少し元気がないかなとも思いましたが
ビールとグラスワインも飲んで
楽しい時間がすごせました。
デザートは、モンブラン

これモンブランなんですって。
ピラミッド型のメレンゲを崩すと
中からアイスやマロンのケーキや
ジャリジャリしたキャラメルゼっぽいものやら
ムースっぽいものやら
いろんな物が次々にでてきて
宝箱みたいでした。
これまた写真がありませんが
飲み物は、カモミールとレモングラスの
ハーブティーにしました。
あまり量は多くないと思いますが
二時間かけてゆっくりいただきましたし、
食材はもちろん
手間をかけて作ってある
ハーブやスパイスをきかせた
ソースが美味しくて
心もお腹も満たされました。
なにより、いつもの内食や外食とは
ぜんぜんちがう非日常感で
最高の気分転換になりました。
もう一度行きたいと思うレストランです。
この日、元気をチャージ。
まだまだ続くであろう猛暑の
ジミ~な日々を
元気に過ごしたいと思います。


本日21日、人気の切り落としでてます。