
マエダ花店、
「おうちのお花」ペア
今朝届きました。
店主さんがその日、市場で
出会ったココロトキメクお花が
二種類届きます。
どんなお花が届くのか
楽しみに楽しみに
待っていました。
マエダ花店、楽天市場店では
ミモザのリースが登場してたので
ミモザだったらいいな~って
ときめいていたのですが、
ミモザでしたヽ(≧∀≦)ノ
去年の3月ごろ、ミモザが気になり
何件か花屋さんに出向きましたが
どこも置いてなくて
最後に行った花屋さんで
聞いてみたら
昨年(2020年)あたりから
ミモザがものすごく人気で
3月8日がミモザの日と
いう事もあったのか
ミモザが手に入りにくいし
入荷してもすぐに売れると
言われておりました。
届いたお花は
銀葉アカシア(ミモザ)
ラナンキュラス(ラマノン)
ミモザのほわほわなイエロー
なんて幸せな気持ちに
してくれるのでしょう。
そして白いラナンキュラス、ラマノン、
ウエディングブーケになりそうな
幾重にも重なる柔らかな花びらの
清純さに心洗われるようです。
早速、大きめな花瓶に
ばさっといけてみました。

ラナンキュラスを散らそうかと
迷いましたが
ミモザにボリュームがあり
いい具合にあばれていますので
真ん中にぎゅっと
まとめてみました。
あ~かわいい(=∀=)
花瓶に沈んでしまいそうな部分は
カットして、小さな花瓶に。

イエローとホワイト、
春らしいですし
黄色って、心躍る色、
幸せな色なんですねー
愛犬のがん転移で
悲しみが止まない日々に
希望が見えるかのようなお花でした。
一番気温の低い玄関へ。

しばらく楽しめそうですし
ミモザはドライにする予定。


にほんブログ村
ミモザのスワッグも
大人気ですよね。


ハンマースホイ フラワーベース
Lサイズがあれば、
枝物も大きくいけることができます。
気品があって、和室との相性もいいです。

オマジオのストライプもかわいいです。

