ランキングに参加してます。
応援いただけるとうれしいです(^-^)/

にほんブログ村

世界でナンバーワンの利用者数を誇る
ドイツ発のミールキット宅配サービス
ハローフレッシュさんから
三回分の食材を提供いただきました。
ミールキット宅配サービスとは
新鮮な食材と簡単なレシピが
セットになって毎週自宅に届くという
サービスです。
友人のカウルは80代半ばの
実母さんと同居。
ご主人もカウルもフルタイムで
ばりばり働いていますので
夕飯は実母さんが
担当しているそうです。
年齢的に、食材を買いに行ったり
メニューを考えるのが難しくなった
ということで、
夕食の食材宅配を
利用しているそうです。
カウルから、便利よ~と
何度も聞かされてはいましたが
なかなか始めるきっかけが
ありませんでしたし
私の場合
数日分の食材をまとめ買いし
ある食材を使い回して
数日分の食事を作るという
スタイルが定着していて
一度の食事で、食材を使い切る
という食材宅配は
今まで選択肢になかったので
とてもよい機会をいただきました。
今回、三食分の
ミールキットが届きました。
今日は、そのうちの
「バター香るサーモンとコーンのピラフ」
「インゲンのバルサミコ醤油和え」を
紹介します。
実際作ってみて
決まった食材が準備されていて
レシピがあるって
すごく楽でした。
まるでTVの料理番組が
進行するかのような感覚で
作ることができました。
レシピ通りに

食材をカット。

あとはレシピに沿って
調理するだけ。
ピラフは食材を炒める
インゲンは湯がいて和えるだけ。
家で調理していて
ものすごく面倒な事の一つが
合わせ調味料を作ることですが
ミールキットの中に
にんにくや合わせ調味料が
入っているのが
とても便利だなぁと思いました。
あっという間に完成!
ピラフに、キャベツ、
初めてでしたが
シャキシャキ美味しいですね。

バルサミコソースが
すごく美味しかったインゲン。

赤いパプリカや黄色いコーン、
いろどりもよくとても美味しそう。

家庭で準備したのは
ごはん・醤油・酢・バター
鶏ガラスープの素でした。
ハローフレッシュの食材ですが
野菜がとても新鮮!
今回は焼鮭が
すごく美味しい鮭でした。
また、自分では使わない食材や
作らないレシピが
とても新鮮で
たまにはいいのかもと
思うようになりました。
これなら調理に不慣れな
るっち(夫)も作ることができるので
定年後の家事参加の
きっかけになるかなと、
そういう意味でも年齢を重ねると
こういうサービスを利用するのも
いいかもしれません。
ハローフレッシュの宅配食材
初回限定で
毎週3レシピx2人前 6食分が
5190円→2690円に。
ホームページ内にある
「最初の3箱が最大8,000円OFF」という
ボタンを押していただくと
注文ページに移り、
自動的に割引クーポンが適用されます。
試してみて、向かないと思ったら
お休みや解約も可能です。
次回は、玉葱を使わない
肉じゃがを紹介します。

にほんブログ村
ブログ村ハッシュタグ
#食材宅配
今年もちこり村のおせちをポチ。
9月17日9:59まで
対象ショップ限定
エントリーでポイント10倍です。
昨年は冷蔵でしたが
今年は冷凍にしてみました。
毎年売りきれが早いので
迷ってる方はとりあえずポチ。
12月6日までキャンセル可

